2012年10月23日火曜日

会長杯ゴルフ 奥道後GCで12月1日開催

 愛媛県海外協会は会員の親睦を図る毎年恒例の第7回会長杯ゴルフコンペを121日、松山市八反地乙102の奥道後ゴルフクラブで開催します。海外協会会員を対象に1112日まで、参加者を募集しています。
 競技はダブルぺリア方式で行い、午前1015分スタート。プレー費は17,600円(税込み)、参加費は3,000円(景品代)。
 参加申し込みはE-mail: ehimekaigaikyokai@guitar.ocn.ne.jpか、ファクス: 089-989-7166で、海外協会事務局へ氏名、住所、電話番号をご連絡ください。追って参加者に組み合わせ表を送ります。

2012年10月21日日曜日

ブラジル研修生 「愛媛体験」土産に帰国

 「愛媛がとても好きになりました」―愛媛県海外協会が在伯愛媛県人会から招いた第7回ブラジル研修生の梅宮真美クリスさん(20)は約3週間にわたる祖父母の母県・愛媛での研修日程を終え、1020日夜、松山空港から帰国の途に就いた。
 海外協会と在伯県人会が隔年で交互に研修生を派遣し合うこの事業は従来、研修生は4人だったが、今回は在伯県人会の事情から、母方の祖父が西予市出身、祖母が新居浜市出身のブラジル・サンタカタリーナ州の学生、梅宮さん1人だけとなった。
 梅宮さんは101日に来県。海外協会会員や海外協会派遣の研修生OB・OG、国際交流活動に熱心なボランティアらの家庭にホームステイしながら、松山市や八幡浜市、西予市、今治市、新居浜市などを訪れ、自分のルーツである愛媛の風土や人、文化と触れ合う“愛媛体験”に取り組んだ。
 20日夜の松山空港には、梅宮さんのホームステイ先の家族や研修先で親しくなった親子連れなど30人が見送りに集まった。梅宮さんは見送りの人たち一人一人と抱き合ったり握手したりして名残を惜しんだ。最後に全員を前に日本語で謝辞を述べ、たくさんの思い出を胸に愛媛を後にした。
 「みんな優しくて、愛媛がとても好きになりました。1人で来て、皆さんの愛情を一人占めした幸せを感じています。本当にありがとうございました。次回はブラジルでお会いしましょう」
 海外協会事務局も、本事業にご支援、ご協力をいただいた皆さんに深く感謝いたします。ありがとうございました。

【写真】㊤松山空港で、見送りの人と抱き合って別れを惜しむ梅宮真美クリスさん(右から3人目)㊦ブラジル国旗を飾り、記念写真を撮る見送りの人たち

2012年10月18日木曜日

南加県人会長が海外協会・県庁を訪問

 米国カリフォルニア州の南加愛媛県人会の大谷喜平会長が17日、来県し、愛媛県海外協会と県庁を訪問した。
 大谷さんは八幡浜市穴井出身で、4歳の時に一家でカリフォルニアに移住。カリフォルニア州立大学を卒業後、日系企業に勤務し、現在は不動産業を営んでいる。20113月、松岡八十次会長からバトンタッチして新会長に就任した。
 大谷さんと喜美子夫人は、18日に松山市のひめぎんホールで開催の経済セミナー出席のため来県。同時に、11年度から県人会の活動補助金を受けている県と、友好関係にある海外協会を訪れて謝意を表したいと希望していた。
 17日午前、激しい雨の中、松山空港に到着した大谷さん夫妻は県庁へ行き、海外協会の井上善一会長の案内で上甲啓二副知事と県議会の明比昭治副議長をそれぞれ表敬訪問した。
 大谷さんは、県人会の過去1年間の活動状況を記録した写真をタブレット型コンピューターで紹介。上甲副知事に「愛媛県からの県人会活動補助金は大変助かります」と感謝し、「若い人の交流を積極的に図りたい」と協力を要請。カリフォルニアワインや愛媛の真珠、タオル、ミカンジュースなど双方の特産品について意見交換した。明比副議長とも米国で人気上昇中の日本酒の話題などで盛り上がった。明比副議長は「愛媛と南加県人会の交流から、いろいろなビジネスチャンスが生まれてほしい。われわれも応援したい」と期待していた。
 大谷さん夫妻は引き続き、海外協会事務局を訪問し、井上会長や県国際交流センターの森本準所長らと懇談。愛媛から94人の慶祝訪問団が参加した2年前の南加県人会創立100周年記念式典の思い出や県人会の近況などに話が弾んだ。

【写真】県庁に上甲啓二副知事を訪問し、南加県人会の活動状況を説明する大谷喜平会長夫妻(中央)

2012年10月17日水曜日

ブラジル研修生 愛媛体験が終盤

 愛媛県海外協会の研修生としてブラジル・サンタカタリーナ州から来県中の日系3世、梅宮真美クリスさん(20)の“愛媛体験”は終盤を迎え、東予地区に入った。
 梅宮さんは101日に来県し、同月20日まで滞在。松山市など中予地区で、四国霊場八十八カ所や砥部焼の里など名所旧跡や観光地を巡ったり、郷土料理教室に参加したりして海外協会会員や海外協会派遣の訪伯研修生OB・OGらと交流。7日からは南予地区でホームステイしながら八幡浜市、伊方町、西予市を回り、14日、今治市に入った。
 今治市では瀬戸内しまなみ海道などを訪問。15日には今治市役所を表敬訪問し、菅良二市長から「いろいろ見聞を広めて帰国してください」と激励を受けた。
 梅宮さんは16日、勇壮な太鼓台でにぎわう秋祭り中の新居浜市へ移動した。

 【写真】菅良二今治市長(中央)を表敬訪問した梅宮真美クリスさん(右から2人目)

2012年10月7日日曜日

ブラジル研修生と南予の郷土料理楽しむ

 愛媛県海外協会が在伯愛媛県人会から招いた第7回ブラジル研修生を囲んでの料理教室=写真=が106日、松山市北持田町の県生活文化センター調理実習室で開かれ、魚と味噌を使った南予の郷土料理「さつま汁」づくりを楽しんだ。
 海外協会が愛媛からブラジルに派遣している研修生OB・OGらの協力で企画。ブラジル・サンタカタリーナ州から研修生として来県中の学生・梅宮真美クリスさん(20)と、八幡浜市に一時帰郷中の在伯県人会長・井上茂則さん夫妻、ブラジルとペルーから来県中の県海外技術研修員、海外協会会員と家族など合計24人が参加。松山城南高校で調理指導している訪伯研修生OBの小田哲靖さん(41)が講師を務め、農業を営んでいる訪伯研修生OBらが新米や薬味のネギなど食材を提供した。
 小田さんの指導の下、参加者らはさつま汁の由来やご飯の水加減、だし汁の作り方などを勉強。焼いたアジの身と味噌をすり鉢で丹念にすりつぶし、表面を炙(あぶ)り、だし汁を加えて、ご飯に掛けるさつま汁を作った。
 きれいに盛り付けが整うと、広間で全員で「いただきます」と手を合わせて試食会。「さつま汁を食べるのは、おばさんがブラジルに来た時に作ってくれて以来。20年ぶり」という井上さんは、ふるさとの味に「うまい」と感激。県海外技術研修員の山本ラファエル正さん=ブラジル=は初めて食べる料理に親指を立ててニッコリ。大学で料理を勉強中の梅宮さんも「おいしい。大好き」とご飯をお代わりしていた。

在伯県人会長 60周年式典招へいで来県

 来年、創立60周年を迎える在伯愛媛県人会の井上茂則会長(70)=八幡浜市出身=が来県し、105日、愛媛県や愛媛県海外協会などを訪れ、60周年記念式典への参加を要請した。
 在伯県人会は現在、会員約400人。最近の周年記念事業では200311月、加戸守行知事(当時)や白石省三海外協会長(同)ら63人が創立50周年記念式典に参加。0811月の愛媛県人ブラジル移住100周年・創立55周年記念式典にも、母県から高浜壮一郎副知事(同)を団長とする35人の慶祝団が訪問した。
 創立60周年記念式典は来年1110日、サンパウロ市の在伯北海道協会会館で開かれる。
 井上会長は人栄夫人(67)を伴い、海外協会の井上善一会長の案内で中村時広知事らを表敬訪問した。松山市長時代にも周年記念式典で訪伯、現地にいとこが住んでいることなどもあってブラジルに関心が強い中村知事は、井上県人会長からの記念式典訪問要請に「前向きに考えたい」と返答。井上県人会長の故郷・八幡浜の魚や愛媛のカンキツなどを話題に歓談した。
 井上県人会長は県議会の岡田志朗議長と明比昭治副議長、県市長会会長の高須賀功東温市長とも面談。松山市長や県市議会議長会会長の松山市議会議長、県町村会や県町村議長会なども訪ね、ブラジル訪問を要請した。
 井上県人会長は「来年の記念式典には、海外協会会員の皆さんにも数多く来ていただきたい。大歓迎します」と訪問団への参加を呼び掛けている。

 【写真】中村時広知事に在伯県人会創立60周年記念式典への訪問を要請する井上茂則会長(右から2人目)

2012年10月2日火曜日

ブラジル研修生が来県 愛媛体験スタート

 愛媛県海外協会が在伯愛媛県人会から招いた第7回ブラジル研修生の梅宮真美クリスさん(20)101日、来県し、同月20日までの日程で「愛媛体験」を始めた。
 梅宮さんは母方の祖父が西予市出身、祖母が新居浜市出身。ブラジル・サンタカタリーナ州の学生で、料理を勉強している。
 梅宮さんは1日午前11時すぎ、松山空港に到着。海外協会派遣の訪伯研修生OB・OGや松山市内の親戚らの出迎えに、ブラジルからの長旅の疲れも見せず「こんにちは。よろしくお願いします」と日本語であいさつ、笑顔を見せた。
 初日は海外協会で井上善一会長と面談。事務局から研修日程について説明を受けた後、県国際交流課を訪問するなどした。
 2日目は松山市御幸1丁目の村上空山さん方を訪れ、写経に挑戦。書道経験は子どものころに1回だけという梅宮さんは「ペンと違って、筆先は非常に敏感。難しい」と言いつつも、手本を見ながら半紙に上手に平仮名を書いていた。
 梅宮さんは「愛媛では寺などいろいろな所を見学し、いろいろな料理も見たい」と意欲的。引き続き松山市から八幡浜市、西予市、今治市、新居浜市を訪れ、ホームステイしながら愛媛の人や風土、文化に親しむ。

 【写真】㊤松山空港に到着した梅宮真美クリスさん㊦村上空山さん()から写経を教わる梅宮さん